
One Place Dance Studio
レッスンスケジュール
※曜日をクリックすると、各曜日のレッスンがcheckできます。
幼児
キッズ
3歳から6歳までの
お子様を対象としたクラス
超入門
1つ1つをゆっくり丁寧に
進めていく初心者、未経験の方にオススメのダンスを楽しめる
クラス
入門
初心者~ダンス歴が浅い方へ
向けて楽しみつつダンスを
レベルアップしたい方へ
オススメのクラス
小学校1年生から小学6年生までを対象としたクラス
初級
ただ楽しく踊る、に加えて
より素敵に美しくカッコよく踊る
を目指したダンスに少しずつ
慣れてきた方へオススメのクラス
中級
もっとダンスを追求したい
これまでよりレベルや
クオリティの高いダンスに
チャレンジしたい!という方へオススメのクラス
※初心者の方は、超入門クラスをオススメしておりますが、全てのクラスを受講できます。
※レベルの記載がないクラスは、初心者からエキスパートの方まで、どなたでも受講できます。

Cen
12:00~14:00 Jazz少人数制※アシスタント森田夏未
<Jazz少人数制>
※最低開講人数4名
8名上限としての定員クラス。
1つはコロナ禍の中、踊りたいけどダンスレッスン、、、はという方により安心できる距離感を持って臨めるダンスクラスへ。
もう1つは1人1人がよりダンスに関して、こんな事質問して良いのかな、聞いていいのかな、を全て受け容れて皆さんの疑問要望にお応えしつつ、より追求できる時間を目指していきます。
そのために時間もたっぷりのレッスン。
じっくり踊りを楽しみましょう。
月曜日

岡田 千春
16:30~17:15 幼児ダンス
みんなが笑顔でダンス楽しかったー!と思えるようなレッスンにしていきます。
最初はできなくても全然大丈夫です!できないものを先生と一緒にこつこつ練習してできるようになった時の達成感を子ども達に味わってほしいです。
一緒に頑張りましょう!いつでも体験お待ちしております♪

大畑 愛
19:15~20:30 Jazz入門
ウォーミングアップを丁寧に進めます。
足先のトレーニングや筋トレをしっかりとし身体を暖めてから
コンビネーションを踊ります。
最初からできなくて当たり前なので、チャレンジしながら
楽しく汗をかいて一緒に踊りましょう!

Cen
20:45~22:15 Jazz初級
※最低開講人数4名初心者〜経験者まで皆さんが振付を踊る事を楽しめるクラスにしたいと思います。時にちょっと難しい動きやテクニックも取り入れて、できることはもっと追求して、できないことは楽しみながらやりがいを感じられるように。slowからアップテンポまで、その時々で様々なバリエーションの曲に合わせて気持ち良く踊れる時間にしていきます。
火曜日

森田 夏未
12:00~14:00 Jazz少人数制
最大受講8人の少人数クラスです。
ウォーミングアップ、基礎トレーニングなど、身体作りの時間をたくさんとり、コンビネーションも一人一人の取り組みにじっくりと向き合いながら進めます。
初めての方でも大歓迎です!!

森田 夏未
20:15~21:45 邦楽Jazz
邦楽Jazzクラスでは、いま流行りの曲や懐かしい曲など幅広く使用していきます。洋楽Jazzクラスでは、曲調にとらわれない選曲で踊りましょう。
どちらのクラスも1つの曲で1ヶ月程度を目処に、毎週少しずつコンビネーションを増やしていって踊り込んでいきます。もちろん、どちらのクラスも毎レッスン最初から丁寧に復習もしますので、安心して受けに来てください。
継続して踊ることで目標が見え、時間をかけて踊り込むことでできないことが出来る様になる喜びや達成感をレッスンで味わって頂けたら嬉しいです。
水曜日

kizuku
15:30~17:00 Jazz超入門
※2024.12~2025.2限定クラス
基礎なども大事にしながらゆっくり進めていけたらと思っています!
3週または4週かけて1つの振りを丁寧に深めていきましょう!!

つどーん
17:15~18:15 キッズダンス(Jazz)
<キッズJazz>
小学生のクラス。楽しくをモットーに、しっかり上達を目指しましょう!(園児の方はご相談ください!)

ayum!
13:30~15:00 フリースタイルJazz
楽しむことを第一にみんなで熱く!!
刺激し合いながら、ひとりひとりがレベルアップ出来るようにしっかりと向き合いながら進めていきます!
感情系からシアター系まで色々なジャズダンスをやるので、新しい自分を発見できるチャンス!!
やったことない方でも怖がらずに受けにいらしてください!!

森田 夏未
20:00~21:30 Jazz初中級
基礎トレーニングや身体作りを継続しつつ、コンビネーションでは難易度も進め方も1つレベルアップした内容で進めます。
振付を覚えたらそれをどう踊るか、どう表現するか…まで突き詰めて踊れるよう、時間をかけて取り組んでいきましょう。
木曜日

Cen
11:30~13:00 Jazz超入門 ※アシスタント森田夏未
<超入門>
※最低開講人数5名
初心者〜経験者まで皆さんが振付を踊る事を楽しめるクラスにしたいと思います。
時にちょっと難しい動きやテクニックも取り入れて、できることはもっと追求して、できないことは楽しみながらやりがいを感じられるように。
slowからアップテンポまで、その時々で様々なバリエーションの曲に合わせて気持ち良く踊れる時間にしていきます。

YOSHINORI
※2025年4月3日〜
17:00〜18:00 楽しいキッズダンス(HIPHOP)
19:30〜21:00 大人R&Bスタイル
《楽しいキッズダンス》17:00-18:00(60分)
ダンスは「楽しい♬」がもちろん1番大事!
子供達が「毎週この時間が楽しみ!」というクラスを目指していきます☆
その中でも、
《基礎がしっかり身につくと、さらにダンスの面白さにも気づく》この事をしっかり伝えていきます☆
「機能美」という言葉があるように、基礎力が上がり正しく体が動かせれば、よりカッコよく踊れるようになります!
基礎の大事さと楽しさを伝えながら、その上にワクワク楽しくなるような振付が毎週しっかり積み重なっていきます!
・前半➡リズムトレーニング、ベーシックステップの深掘り
・後半➡振付
一緒に楽しく体を動かしながら、心も体もカッコいいダンサーを目指しましょう!
《大人R&Bスタイル》19:30-21:00(90分)
「ダンスの真理を求めて ——
身体、音、表現の交差点、一丁目一番地へようこそ!」
そんなスローガンを掲げていきます!
このクラスでは、・リズムの感性を極限まで高めるトレーニング・機能的な身体コントロールの解説と実践・表現の奥深くへと踏み込むコレオグラフィーこの3点にテーマ絞って、"踊ることの本質"に迫ります
コレオは、1ヶ月半〜2ヶ月と同じ曲をかなり長くやると思います!
たとえ1週目が思うように踊れなくとも、回数を重ねて変化していくご自身のダンスを感じてみてください!必ず変わります!
あなたが求める、あなたの表現世界へ、あなたの目指すべく頂へ、一歩踏み出しましょう♬
金曜日

岡田 千春
16:00~16:45 幼児バレエ
16:55~18:10 はじめてのバレエ
★幼児クラス
バレエ初体験の子でも大丈夫です!!
男の子も大歓迎!!
バレエの基礎を丁寧にわかりやすく教えていきます。バレエの美しい姿勢から、リズム感や表現力も身に付きます。まずは元気な声でご挨拶!!
★はじめてのバレエ
すべてのダンスの基礎と言われているバレエ。
そのバレエ要素をたっぷりのウォーミングアップ&ストレッチから始め、基礎を活かしてターンなども練習しレッスンの最後は美しく気持ちよく踊って、レッスン後には気分をリフレッシュできるようなクラスにしたいと思います。
現在300人ほどの全園児にダンス指導している経験を活かして、大切なお子様一人一人がキラキラ輝けるような豊かな心や表現力を培うお手伝いをしながら、一緒に成長していきたいと思います。
元気にバレエを楽しみましょう!よろしくお願い致します。

森田 夏未
14:00~15:30 やさしいJazzダンス
邦楽洋楽問わず、さまざまな曲を使って踊ります。
体重のかけ方、身体の引き上げ方、足運び、手足の流れるような動き…など、普段意識しなくても何気なく踊れてしまうところを噛み砕いて、どうしたらより美しく、より綺麗に、よりしなやかに、よりのびのびと気持ちよく踊れるか…を1つ1つ丁寧に教えていきます。
毎回、受けに来てくださる方に合わせてレッスン内容を決めていきます。
空いている時間に単発で受けたい方も継続して受けたい方も、どちらも大歓迎です。

Cen
19:15~20:30 Jazz基礎(振付無し)
20:45~22:15 Jazz中上級
<Jazz基礎>
※最低開講人数4名
振付をたくさん踊る、というよりはJazzダンスを踊るための必要な練習の時間。
Jazzダンスに使われるテクニックのための基礎技術の練習、また手足の動きの流れの美しさや基本的な動きのルーティンの理解と習得を意識して、より振付を踊る時に美しくシャープに踊るための基礎を身につけていきましょう。
土曜日
